![]() |
私はこういう者です。(^_^) もちろんこれだけでは何もわからないので、皆さんの想像力を働かせて下さい。 よろしくお願いします。 |
![]() |
詩らしきモノを書き始めたのは、10代後半の頃でした。 その頃はボールペンで書いてたっけ‥。 |
![]() |
20歳を過ぎた頃、かなタイプと出会い、日記などはそれで書いていましたが、詩はひらがなだけでは何となく物足りなくて、まだ大きな自筆のポエムノートでした。 |
![]() |
クリスチャン仲間との交わりの中で、甥や姪達の可愛い仕草やおしゃべりの文章スケッチを楽しんでいた頃‥‥。 |
![]() |
かなタイプからワープロ、ワープロからパソコンへと、代筆機は進化しているのに、現実の波に翻弄され、詩情が段々枯れて行っているのがちょっぴり淋しい今日この頃。 |
![]() |
いつまでも大切にしたい心。 それをこんな形にして、皆さんにもお裾分けします。 |
![]() |
たまに知らない所へ出かけると心の視野が広がりますね。 ちょっと日常から脱出して、私と一緒に旅しませんか? |
![]() |
夢がかない、伊勢の陸上競技場のスタートラインに並びました。 どんなことでもまず「やりたい」と思うところから始まるのですね。 2012/9/15 |
![]() |
友達からプレゼントされた熊のぬいぐるみが口をひらきました。 ミッチーの周りで起こった出来事を彼が報告しています。 2002年~2006年 |
![]() |
ロン君からりきまるさんにバトンタッチの日記。 この辺りのおじさん言葉を文字で読むのは難しいかもね。 2007年~2013年 |
![]() |
パソコン買い換えから長い間ぐずついていたら、りきまるさんもいつの間にかいなくなっちゃいました。 仕方なく自分の言葉で日々の出来事や、様々な思いをここに書こうと思います。 2020/4/5,更新 |
![]() |
私がカメラをいじるなどとんでもないことのように思ったけど、これもやりたいと思ったら意外にできるもののです。 そのやる気を引き出してくれたのは‥‥? (うふふ‥) |
![]() |
私のカメラにとらえられたら、何か素敵なことが起こるかも知れません。 あまり動き回れないカメラマンなので、被写体に動いてもらうことしばしば‥‥(笑) 2013/ 更新 |
![]() |
お笑いや楽しいおしゃべり大歓迎。 難しいお話は管理人がついて行けませんので、他の人にお任せ!! |
![]() |
お友達やお世話になっている所のホームページ。 お休み中の所もあるようですが‥‥。 |
![]() |
個人的なメールはこちらへお願いします。 |
リンクバナーです。 リンクを張って下さる方、どちらでも自由にお使い下さい。 ![]() ![]() i |